平成27年度 第2回 片瀬地区自治町内会連絡協議会定例会 要旨
日 時:2015年8月25日(火)10:00~12:00
場 所:片瀬市民センターホール
出席者:委員19名、事務局3名 計22名
司会進行:田中副会長
1.会長あいさつ 畠山会長
2.議長選出 会則に基づき畠山会長を議長に選出
3.議題
(1)自治会・町内会活動の事例発表について(片瀬山5丁目自治会)
各自治会・町内会における活動事例の発表として、片瀬山5丁目自治会・佐藤会長から、①片瀬山における防災組織 ②近隣ネットについて ③住民交流会について ④防犯カメラの導入について の4点について発表が行われた。
(2)各地域団体との意見交換の実施について
昨年度から実施している地域団体との意見交換について、今後の実施予定について確認を行った。
* 各地域団体が活動を進めるに当たって課題になっていることや、各自治会・町内会への要望事項などを聞き取り、連携を深めていくことを目的に、各団体との意見交換をこれまで3つの団体(防犯協会・青少年育成協力会・社会福祉協議会)と実施してきたことを確認。
* 今後、スポーツの会・交通安全対策協議会の2団体とも実施していく。基本的には役員で対応し、内容については、実施後に定例会において報告を行うこととした。
(3)ふれあいまつりへの参加について
10/24・25の2日間で実施される「片瀬地区ふれあいまつり」において、自治連として出店する模擬店の内容について確認を行った。
* 内容としては、昨年同様、子どもを対象としたスーパーボールを中心とした浮きものをすくうゲーム「たからものすくい」を実施することを確認。
* 昨年度、金額について200円は高いという意見があった。子どもが分かりやすい、遊びやすい金額(100円や150円など)が良いのではないかという意見があった。金額については今後検討を行う。
* 従事者(売り子)についてブロックごとに割り当てをしているため、各ブロック長(自治連の役員)が取りまとめのうえ事務局へ報告を行うこととした。
(4)研修会の実施について
今年度の自治連としての研修会の実施内容について、検討を行った。
* 例年の内容(バス旅行による工場見学など)では、参加者が限られていることから、実施内容に関するアンケート調査を実施することを確認。別紙アンケート用紙に記入し事務局まで提出
* アンケート結果を踏まえ、次回定例会において、実施内容の企画案を提出することとした。
(5)各町内会からの地域団体協力金について
各町内会が拠出している地域団体への協力金について、予算の位置づけに関するあり方について役員から提案があり、意見交換を行った。
* 現行では、一覧表に基づき、事務局が各町内会からの集金事務を行い各団体へ分配をしているが、予算管理(収支)という点を明確にし、お金の出入りを分かりやすくするため、協力金を自治連の予算として位置づけるべきではないか、という趣旨の提案があった。
* "いくつかの町内会長からは、各地域団体は自治連の下部組織ではなく、独立した組織であり、協力金の分配(予算)だけを自治連が担うことは疑問であるという意見があった。定例会での意見を踏まえて、今後役員の中でも検討していくこととした。
4.その他
(1)共同募金への協力依頼について
社協・杉山会長から説明、依頼があった。
【主な説明の内容】
* 今年度も共同募金(赤い羽根および年末たすけあい)の活動が全国的に実施される。趣旨をご理解いただき、ぜひ募金へのご協力をお願いしたい。
* 納入期限は、赤い羽根が10月31日、年末たすけあいは12月31日としているが、両方を合わせて納めていただく場合は、赤い羽根の期限までに納めていただきたい。
* 納入先は、事務局の片瀬市民センターへ直接お持ちいただくか、地区社協の口座への振込でお願いしたい。
* チラシは9/25号広報に併せて事務局から各自治会の広報担当者へお届けし、各戸配布する。
* 市全体として目標額が示されており、1世帯当たり「赤い羽根」が285円、「年末たすけあい」が105円となっている。
* 各家庭を回って集金した額を納めていただいても自治会費から一括して納めていただいても構わない。募金額も含めて各自治会・町内会の判断により協力をお願いしたい。
* 目標額に基づく、自治会ごとの目安金額を知りたい場合には、事務局へ別途ご相談いただきたい。
(2)地域包括支援センターから
片瀬地域包括支援センター(いきいきサポートセンター)の長沼センター長から、包括支援センターとしてのPR及び町内会における状況の聞き取り等を各町内会長に対して実施していることについて説明があり、改めて協力の依頼があった。
(3)自治連だよりの発行について
自治連の広報紙「自治連だより第7号」を8/20付けで発行したことについて報告があった。
(4)今後の主な地域行事
今後の主な地域行事の予定について、事務局から説明を行った。
以 上