6月30日(木)にフレイル予防講座が行われました。
藤沢市の健康づくり課から、3名が見えてフレイル予防についてのお話でした。
講座の前に、フレイルリスクのチェックと握力チェックをやりました。
BMI(体重と身長で計算する体格指数)が「痩せ」の人でも、握力が18以上あれば大丈夫とのこと。握力で全身の筋肉が解るという事でした。
フレイルとは、健康と要介護状態の間で放っておくと、要介護状態に・・・。
予防のポイントは、運動、栄養、社会参加、普段の生活習慣を見直し、いつまでも、生き生きとした生活を目指しましょう。
参加者は、70代:5名 80代:4名 それ以上:1名の10名でしたが、大変良かったと大好評でした。
次回(6か月後ぐらい)に、「お口の健康について」の講座をお願いしましたので、今回参加されなかった方も是非、次回の参加をお願いします。
福祉部より