藤沢市 B地区藤沢自治会

自治会集会所

住所

〒253-0006

神奈川県茅ヶ崎市堤29 

掃除当番

7月6日 茅ケ崎23
7月13日
茅ケ崎222
7月20日 茅ケ崎21
7月27日 茅ケ崎20,29
8月3日 茅ケ崎32
 

清掃範囲
基本的に、第4週目は、集会所の清掃
他の週は、東、西羽根沢公園、緑道、バス停周辺

 

 

ゴミ収集日程

 

 

上の画像をクリックすると、拡大で開きます。

 

下の画像をクリックすると、年間カレンダーを表示します。(PDGファイル)

検索

 

Google

Web全体
このサイト中

eコミマップ

ウオーキング
作成 2022/10/30 17:27:46 : 更新 2022/12/04 19:51:58
B地区藤沢自治会
作成 2018/11/07 14:50:10 : 更新 2024/10/20 19:07:54

神奈中バス時刻表

下記ページは、神奈川中央交通の時刻表ページです。

神奈川中央交通時刻表

クリックすると、神奈中時刻表ページが表示されますので、「キーワードから時刻表を検索する」欄に各バス停の名称を入力してください。

「湘南ライフタウン」
「滝の沢不動前」
「滝の沢小学校前」
「南大平」

防災便り

防災便り15号.pdf

  • 第3回 防災訓練

防災便り14号.pdf

  • 訓練結果・防災倉庫3号

防災便り13号.pdf

  • 我が家の安全対策

防災便り12号.pdf

  • インターネットの利用
  • 非常時持ち出し備品

防災便り11号.pdf

  • 初期消火の鉄則
  • 消火器配置図

防災便り10号.pdf

  • 転倒・落下・移動防止器具
  • 地震保険について

防災便り9号.pdf

  • 大雨・台風が近づいてきたら

防災便り8号.pdf

  • 地震発生どうする

防災便り7号.pdf

  • 安否確認訓練の報告

防災便り6号.pdf

  • 安否確認訓練を実施

防災だより5号.pdf

  • もしもの時の備え

防災だより4号.pdf

  • 防災アンケート集計

防災便り3号.pdf

  • 地震発生時の行動指針

防災だより2号.pdf

  • 防災アンケート

防災便り1号.pdf

  • 地震に対する豆知識

ニュース

空き巣に注意

 

近隣自治会で空き巣事件が増えております。

 

 

今後、連休になり留守となることも多くなるかと思いますが、お出かけの際には、ご近所にお声がけください。

 

 

 

警視庁のページから 「日頃からの心掛け」
☆ 戸締りは確実に

ゴミ出しや買い物など、短時間の外出でも必ず戸締りをしましょう。2階の部屋や格子のある浴室やトイレの窓も施錠を確認するようにしてください。

☆ 合鍵を玄関周辺などに置いておかない
ドア鍵は持ち歩くようにし、敷地内であっても郵便受けや鉢など屋外には合鍵を絶対に置かないようにしてください。

☆ 足場になるようなものは置いておかない
脚立やポリバケツ等は泥棒に侵入の足場にされてしまう可能性があります。庭に足場になる可能性のあるものは置かないでください。

☆ 新聞は溜めないようにする
新聞が郵便受け等に溜まっていると泥棒に留守であることを悟られてしまいます。長期間留守にする時は、新聞の配達を止めてもらうように手配しましょう。

☆ 「地域の目」で街を守りましょう
普段からあいさつ、声掛けを励行するなど、ご近所付合いを大事にしましょう。自分の住んでいる街のことを知り、「地域の目」で犯罪の起きにくい街にしましょう。

コメント