原町内会

・・・原町内会・・・ 町内会の行事、各部の活動状況等を随時情報発信します。 

プロフィール

所在地
藤沢市本鵠沼3-1-12

町内会情報

各種情報・データ

町内会の紹介

町内会活動.pdf

原町内会エリア

原町内会エリア地図.pdf
町内会規約

原町内会規約.pdf

町内会加入案内・申込書

町内会入会案内1.pdf
町内会入会案内2.pdf
町内会入会申込書.pdf

町内会館利用について

町内会館使用規定.pdf

役員一覧

令和6年度町内会役員名簿.pdf
町内会ビジョン

ビジョンの概念図.pdf 

年間事業計画

令和6年度事業計画.pdf

令和6年度事業計画日程表.pdf

自主防災組織

R5年度自主防災組織.pdf

防災倉庫

防災倉庫.pdf

防災倉庫備品一覧.pdf

避難行動

本鵠沼2丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼2丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼3丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼3丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目津波避難行動.pdf
本鵠沼4丁目津波避難行動.pdf
本鵠沼4丁目洪水避難行動.pdf
本鵠沼4丁目洪水避難行動.pdf
桜が岡3,4丁目地震避難行動.pdf
桜が岡3,4丁目地震避難行動.pdf

一時避難場所

本鵠沼2丁目.pdf

本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf

桜が岡3・4丁目.pdff

指定緊急避難場所

長久保公園.pdf
鵠沼運動公園.pdf

指定避難所

本鵠沼2丁目鵠沼小学校.pdf

本鵠沼3丁目鵠沼小学校.pdf

本鵠沼4丁目鵠沼小学校.pdf

鵠沼小学校へ避難する方の心得.pdf
桜が岡3・4丁目鵠洋小学校.pdf

街角消火器・防災井戸・防火水槽

本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf

防犯パトロール

令和6年度防犯パトロール日程表_.pdf
防犯灯マップ

本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf

ゴミ収集日

7ブロック全ページ原町内会ゴミ収集カレンダー

資源ごみ収集場所

本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf

 

 

 

 

 

2019/04/24 16:40
 投稿者:原町内会
RSS2.0

ブログアーカイブ

新着記事
2025/04/01 15:59
 投稿者:原町内会
2025/03/31 16:18
 投稿者:原町内会
2025/03/27 16:06
 投稿者:原町内会
2025/03/27 16:05
 投稿者:原町内会
2025/03/22 16:25
 投稿者:原町内会
バックナンバー
2025年04月(1)2025年03月(10)2025年02月(17)2025年01月(11)2024年12月(7)2024年11月(12)2024年10月(14)2024年09月(14)2024年08月(10)2024年07月(10)2024年06月(13)2024年05月(13)2024年04月(14)2024年03月(10)2024年02月(13)2024年01月(11)2023年12月(11)2023年11月(17)2023年10月(19)2023年09月(17)2023年08月(9)2023年07月(12)2023年06月(10)2023年05月(16)2023年04月(13)2023年03月(8)2023年02月(13)2023年01月(7)2022年12月(12)2022年11月(11)2022年10月(9)2022年09月(13)2022年08月(10)2022年07月(11)2022年06月(12)2022年05月(19)2022年04月(13)2022年03月(11)2022年02月(6)2022年01月(9)2021年12月(5)2021年11月(10)2021年10月(10)2021年09月(9)2021年08月(11)2021年07月(9)2021年06月(12)2021年05月(9)2021年04月(13)2021年03月(7)2021年02月(6)2021年01月(9)2020年12月(9)2020年11月(9)2020年10月(7)2020年09月(11)2020年08月(10)2020年07月(8)2020年06月(7)2020年05月(5)2020年04月(13)2020年03月(5)2020年02月(15)2020年01月(17)2019年12月(18)2019年11月(17)2019年10月(25)2019年09月(13)2019年08月(9)2019年07月(21)2019年06月(15)2019年05月(23)2019年04月(17)2019年03月(11)2019年02月(14)2019年01月(14)2018年12月(12)2018年11月(15)2018年10月(17)2018年09月(11)2018年08月(4)2018年07月(15)2018年06月(11)2018年05月(19)2018年04月(17)2018年03月(12)2018年02月(14)2018年01月(12)2017年12月(19)2017年11月(18)2017年10月(24)2017年09月(10)2017年08月(16)2017年07月(16)2017年06月(12)2017年05月(14)2017年04月(17)2017年03月(13)2017年02月(12)2017年01月(12)2016年12月(18)2016年11月(23)2016年10月(44)2016年09月(39)2016年08月(6)2016年07月(23)2016年06月(9)2016年05月(29)2016年04月(14)2016年03月(24)2016年02月(9)2016年01月(14)2015年12月(20)2015年11月(14)2015年10月(20)2015年09月(25)2015年08月(4)2015年07月(19)2015年06月(14)2015年05月(24)2015年04月(15)2015年03月(12)2015年02月(24)2015年01月(8)2014年12月(23)2014年11月(13)2014年10月(12)2014年09月(33)2014年07月(24)2014年06月(22)2014年05月(24)2014年04月(12)2014年03月(9)2014年02月(10)2014年01月(10)2013年12月(19)2013年11月(17)2013年10月(15)2013年09月(27)2013年08月(4)2013年07月(14)2013年06月(8)2013年05月(30)2013年04月(19)2013年03月(17)2013年02月(22)2013年01月(12)2012年12月(30)2012年11月(28)2012年10月(20)2012年09月(21)2012年08月(7)

グループ参加

原町内会 さん

トピックス

新年度を迎えて

令和7年度は、新町内会館でスタートを切ります。

 昨年度は、会館建て替え工事のため会委員の皆様にはいろいろとご迷惑をおかけし、またご協力をいただきありがとうございました。

 今年度は心機一転各事業に取り組んでまいります。会員の皆様のご支援とご協力をお願いし、「隣近所顔の見える街づくり」を進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

2025/04/01 15:59 投稿者:原町内会
RSS2.0

活動計画の知らせ

広報配布について

日時 令和7年4月4日(金)

場所 原町内会館

内容 例月組長配布

4月から変わられる新組長さんよろしくお願いいたします。

2025/03/31 16:18 投稿者:原町内会

3月25日回覧

回覧をアップしました。

2025/03/27 16:06 投稿者:原町内会

昼間パトロールについて

日時 令和7年3月21日(金)14時30分~

場所 原町内会館

内容 下校時学童見守りと公道公園等の清掃活動

参加される方は時間までに集合願います。

2025/03/14 15:03 投稿者:原町内会

3月10日回覧

回覧をアップしました。

2025/03/09 14:51 投稿者:原町内会

役員会の開催について

日時 令和7年3月10日(月)13時30分~

場所 原町内会館

内容 例月開催

役員の方は出席願います。

2025/03/01 16:31 投稿者:原町内会

広報配布について

日時 令和7年3月5日(水)10時~

場所 原町内会館

内容 例月組長配布

2025/03/01 16:29 投稿者:原町内会
RSS2.0

活動計画の報告

昼間パトロールについて

 3月21日(金)14時30分からパトロールを行いました。

小学生下校時の見守りと公道、公園等のゴミ拾いを行いました。

最近は空き缶やペットボトルが少なくなりましたが、たばこの吸い殻は相変わらず多く、防犯面や環境面で好ましくなく、特に乾燥しているこの時期は火災に結び付く恐れもあり注意が必要です。皆様のご協力をお願いいたします。

2025/03/22 16:25 投稿者:原町内会

役員会の開催について

 3月10日(月)13時30分から町内会館で開催されました。

議題は5件で①町内対抗カローリング大会について予選敗退の報告がありました ②自治連理事会の開催について自治連アンケート結果と地域団体合同会議の模様の報告がありました ③鵠沼地区ウオーキング大会について3月30日実施の周知がありました ④町内会総会について4月19日13時30分から開催の周知がありました 各部での実績報告と来年度計画について4月定例化までに提示するよう会長から依頼がありました ⑤その他町内会館事業実績報告書の提出は3月中まで 提出 町内会館固定資産の減免申請の提出は3月中まで ボランテイア清掃計画書の提出は3月末まで 鵠沼保育園防犯灯に係る手続きは2月21日完了 広報配布責任者の報告は3月末まで 防犯灯設置申請提出は7月末まで 防犯カメラの設置申請は5月末まで報告 市民組織役員変更届は5月末まで報告 春の交通安全運動は4月56日から15日までの各々周知がありました。

2025/03/11 16:45 投稿者:原町内会

昼間パトロールについて

2月21日(金)14時30分から下校時の子供見守りと公道、公園等のゴミ拾いを行いました。

 今回も道路上にたばこの吸い殻が捨てられているのが散見されました。

道路は皆さんが使用する場所であり環境面、防犯面においても気にかかるところで、ルールを守り喫煙をしましょう。

2025/02/22 17:03 投稿者:原町内会

鵠沼地区自治連理事会について

2月22日(土)13時30分から鵠沼市民センタで開催されました。

 内容は事前に実施されたアンケート結果について報告がありました。内容を取りまとめ各町内会自治会にフィードバックするとのこと。鵠沼地区地域団体合同会議と防災講演会の紹介がありました。

2025/02/22 16:58 投稿者:原町内会
RSS2.0

町内会回覧

防災関連情報

避難指示等警戒について

令和3年5月20日から避難指示等が変更になりました。

藤沢市役所資料参照。

令和3年5月20日から避難指示で全員避難!避難勧告は廃止です|藤沢市 (city.fujisawa.kanagawa.jp)

 

 

2019/06/25 15:01 投稿者:原町内会

土砂洪水関連情報

土砂災害洪水ハザードマップ

土砂災害・洪水ハザードマップ(令和2年度作成)


(藤沢市HP参照)

引地川洪水浸水想定区域マップ

引地川浸水想定区域図.pdf
(藤沢市HP参照)

2019/06/19 16:00 投稿者:原町内会

地震情報関連

液状化危険マップ

液状化危険度マップ.pdf
(藤沢市HP参照)

地域危険マップ 

地域危険度マップ.pdf
(藤沢市HP参照)

 

 

2019/06/19 15:58 投稿者:原町内会

津波情報関連

津波ハザードマップ

津波ハザードマップ(令和2年度作成)


(藤沢市HP参照)

津波避難マップ原町内会

原町内会津波避難マップ.pdf
津波避難ビル

津波避難ビル.pdf

(藤沢市HP参照)
自宅付近の標高と避難施設、避難ビルを確認して下さい。
海岸からの距離と標高表示が町内の電柱やカーブミラーに
表示板やステッカーが取り付けてあります。 

 

津波浸水マップ

津波浸水想定マップ.pdf
(藤沢市HP参照)

 

2012/09/16 15:07 投稿者:アメショー
RSS2.0

お願い

パトロール協力員募集

毎月21日の昼間15時から又は夜間18時または19時から1時間程度 町内の防犯パトロールを回実施しています。 昼間実施の時は小学生下校時の見守りや防犯パトロールの他ゴミ拾い、空家点検を行います。 パトロールに協力いただける方を募集しています。 問合せは町…
2012/09/16 15:16 投稿者:アメショー

ごみの収集

ごみを集積所に出される方は整理整頓にご協力お願いいたします。 詳細は左欄の「集積所対象品目」を参照願います。
2012/08/20 15:33 投稿者:アメショー

町内会会員募集

ただ今町内会の会員を募集しています。 新たに転入された方、まだ未加入の方は、町内会事務所まで連絡をお願いいたします。
2012/08/20 15:29 投稿者:アメショー
RSS2.0

原町内会の歴史と文化

原町内会活動紹介

原町内会の活動状況を紹介します。
2019/06/29 15:02 投稿者:原町内会

原町内会について

当町内会は、鵠沼の中心部に位置し約1700所帯数で構成されております。古くは下の沢、仲原、東原、柳原地区に区分されておりました。 現在は、小田急線を中心に西側に本鵠沼2丁目の一部、3丁目、4丁目そして東側に桜が丘3丁目の区分になっております。 町内…
2012/08/19 16:55 投稿者:アメショー
RSS2.0

町内会館マップ

マップ

2019/03/10 16:05 投稿者:原町内会
RSS2.0

eコミマップ

パーツ設定で地図表示設定をしてください

あなたの地域を知ろう

自然特性
沿岸地域 埋立て・干拓地 河川・湖沼・ため池 平野部 丘陵地・台地
山地 火山地域 多雪地域 - -
社会特性
市街地 住宅地 工業地域 農村地域 漁村地域
人口 人口密度 世帯数 5歳未満人口(比率) 65歳以上人口(高齢化率)
8,137 10,690.8人/km² 3,549 386人(4.7%) 1,679人(20.6%)
災害の危険性
地震 液状化 津波 火山 洪水 内水氾濫 高潮 土砂 豪雪 その他
災害の危険性
なしあり
なしあり
なしあり
なしあり
なしあり
データなし
検索

自然特性
沿岸地域 埋立て・干拓地 河川・湖沼・ため池 平野部 丘陵地・台地
山地 火山地域 多雪地域 - -
社会特性
市街地 住宅地 工業地域 農村地域 漁村地域
実態
あなたの設定した地域 全国(平均)
人口8,137
人口密度10,690.8 人/km² 340.8 人/km²
世帯数3,549
世帯人員2.29 2.27
5歳未満人口数386
5歳未満人口比4.7 % 4.3 %
65歳以上人口数1,679
65歳以上人口比20.6 % 23.0 %
災害 結果 指標 データ 手法・事例検索
地震
74.0%
あなたの地域における「30年以内に震度6弱の揺れに見舞われる確率」の平均値を5段階で表示
30年以内に震度6弱に見舞われる確率
液状化
可能性中
あなたの地域における「液状化の可能性」を可能性大・中・小・なしから最も高い可能性を抽出し、4段階で表示
液状化の可能性
津波
あり
あなたの地域における「海岸沿いの地形」の有無を表示
海岸沿いの地形
火山
なし
あなたの地域における「火山地形」の有無を表示
火山に関する地形
洪水
あり
あなたの地域における「洪水発生時に浸水する可能性」の有無を表示
浸水想定区域
内水
氾濫
危険度中
あなたの地域における「内水氾濫の危険性」を危険性大・中・小・なしから最も高い危険性を抽出し、4段階で表示
洪水による浸水のしやすさ
高潮
あり
あなたの地域における「海岸沿いの地形」の有無を表示
海岸沿いの地形
土砂
なし
あなたの地域における「土砂災害危険箇所」の有無を表示
土砂災害危険箇所
豪雪
0cm
あなたの地域における最深積雪(平均値)の値を算出し、5段階で表示
最深積雪量
(該当データなし)
取得中...
取得中...
ひなぎく
キーワード
日付 // - //
資料種別
検索件数:0件
資料種別 タイトル 作成者 出版者・公開者 作成日 出版・公開年月日 提供元サイト
TEAM防災ジャパン 防災人材情報
フリーワード
タグ(キーワード)
(未選択)
(未選択)
(未選択)
検索件数:16
写真 名前 肩書 所属 テーマ 詳細
石田真実(いしだまみ)NPO法人かながわ311ネットワーク防災教育担当NPO等ボランティア防災教育
今泉マユ子(いまいずみまゆこ)㈱オフィスRM代表取締役・管理栄養士・日本栄養士会災害支援チームリーダー(JDA-DAT)・日本栄養士会・日本災害食学会・NPO法人岡山コーチ協会理事・日本災害食学会災害食専門 員・水のマイスター・ジュニア野菜ソムリエ・地盤コンシェルジュ・食育指導士・フードライフコーディネーター・環境アレルギーアドバイザーNPO等ボランティア,民間備蓄,食事
植山利昭(うえやまとしあき)NPO法人神奈川災害ボランティアネットワーク 副理事長
川崎・災害ボランティアネットワーク会議 代表
NPO等ボランティアボランティア,障がい者
小曲久美子(こまがりくみこ)ご当地ボウサイダー制作委員会NPO等ボランティアボランティア,国際,子ども,観光
猿田晃平(さるたこうへい)独立行政法人都市再生機構(UR都市機構) 災害対応支援室各種法人,国建築・住まい

ブログ

ブロックHTML

ブロックHTML

RSS

地域情報

安全安心情報

藤沢市の安全安心情報 https://safety-fujisawa.jimdo.com/
2019/12/03 15:24
 投稿者:原町内会

ふじさわ救急ナビ

ふじさわ救急ナビ
2019/07/04 15:08
 投稿者:原町内会

広報ふじさわ

広報ふじさわ一覧
2019/07/04 14:45
 投稿者:原町内会

藤沢の天気

様々な気象情報が閲覧できます。 http://www.micosfit.jp/fujisawa/
2012/10/03 16:54
 投稿者:アメショー

鵠沼市民センター

http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kuge-c/
2012/08/16 15:47
 投稿者:アメショー
RSS2.0

地域団体

鵠沼南地区民生委員児童委員協議会

鵠沼南地区民生委員児童委員協議会
2013/05/17 16:09
 投稿者:アメショー

鵠沼東地区民生委員児童委員協議会

鵠沼東地区民生委員児童委員協議会
2013/05/17 16:07
 投稿者:アメショー

鵠沼地区生活環境協議会

www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kuge-c/machizukuri/kankyo/bika/kyogikai/kugenuma.html
2013/05/17 15:58
 投稿者:アメショー

鵠沼地区町内会自治会連合会

www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kuge-c/kurashi/shimin/jichikai/rengokai/kugenuma.html
2012/08/16 18:50
 投稿者:アメショー

鵠沼地区交通安全対策協議会

www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kuge-c/bosai/anzen/kyogikai/kugenuma.html
2012/08/16 15:44
 投稿者:アメショー

鵠沼地区防犯協会

http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kuge-c/bosai/bohan/chiiki/kyokai/kugenuma.html
2012/08/16 15:41
 投稿者:アメショー

鵠沼地区社会福祉協議会

鵠沼地区社協 - 藤沢市鵠沼地区社会福祉協議会 (kuge-shakyo.com)
2012/08/16 15:29
 投稿者:アメショー
RSS2.0

アクセスカウンター

合計:26080809
今日:18542
今週:144942
今月:113477

情報検索・推奨検索機能

問合せ

原町内会事務所

住所 藤沢市本鵠沼3-1-12

   原町内会館
電話 0466-47-8765

FAX オ466-47-8765

窓口開設
 月・火・木・金曜日(祝祭日は休館)

 10時~15時(昼休み12時~13時)

町内会館地図

原町内会館マップ.pptx

   

2012/08/24 16:08
 投稿者:アメショー
RSS2.0