令和7年2月8日(土)
場所:六会市民センター3階ホール
参加人数:67名
ふじさわデジタルアンバサダーの若宮正子さんをお迎えし、「人生100年時代 老いてこそデジタルを」をテーマに講演を賜りました。
若宮正子さんは、世界最高齢のプログラマーとして、また、国際的に活躍されている方です。講演では、ご自身のデジタルに対する取り組みや経験を中心に、お話しいただきました。
*70代、80代は、まだ伸び盛り。
*人間が相手ではなく、機械が相手の時代になった。
*AI(人工知能)と仲良くする。
*デジタル化は、「失敗を恐れず、創造的に!」等々。
年齢にとらわれず行動力のある講演に多くの参加者が刺激を受け、同時に活力を分けていただきました。