10月11日(月)19時から原町内会館で開催しました。
議題は、1資源代金還元物の配布報告 2鵠沼地区総合防災訓練中止の周知
3津波避難行動訓練の周知 今回は津波災害警戒区域内居住者を対象とした訓練で11月7日(日)9時から実施 対象区域には回覧で周知する 役員の方は避難場所に集合 4道路拡幅に伴う防犯灯の移設周知 5鵠沼桜が岡横断歩道の横断旗の補充周知 5建物検討委員会の検討経過説明 6小学生親子を対象とした防災訓練の概要説明 詳細は別途
町内会の紹介
原町内会エリア
原町内会エリア地図.pdf
町内会規約
町内会加入案内・申込書
町内会入会案内1.pdf
町内会入会案内2.pdf
町内会入会申込書.pdf
町内会館利用について
役員一覧
令和6年度町内会役員名簿.pdf
町内会ビジョン
年間事業計画
自主防災組織
防災倉庫
避難行動
本鵠沼2丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼2丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼3丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼3丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目地震避難行動.pdf
本鵠沼4丁目津波避難行動.pdf
本鵠沼4丁目津波避難行動.pdf
本鵠沼4丁目洪水避難行動.pdf
本鵠沼4丁目洪水避難行動.pdf
桜が岡3,4丁目地震避難行動.pdf
桜が岡3,4丁目地震避難行動.pdf
一時避難場所
指定緊急避難場所
指定避難所
鵠沼小学校へ避難する方の心得.pdf
桜が岡3・4丁目鵠洋小学校.pdf
街角消火器・防災井戸・防火水槽
本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf
防犯パトロール
令和7年度防犯パトロール日程表.pdf
防犯灯マップ
本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf
ゴミ収集日
資源ごみ収集場所
本鵠沼2丁目.pdf
本鵠沼3丁目.pdf
本鵠沼4丁目.pdf
桜が岡3-4丁目.pdf
表示する質問はありません
住所 藤沢市本鵠沼3-1-12
原町内会館
電話 0466-47-8765
FAX オ466-47-8765
窓口開設
月・火・木・金曜日(祝祭日は休館)
10時~15時(昼休み12時~13時)
町内会館地図