自治会に加入しませんか
加入の申し込みは班長まで連絡お願いします
主な活動
クリスマス会(2023年12月10日、笹山自治会館)
新春のつどい おしるこの会(2024年1月24日 笹山自治会館)
ささやま学級 (2024年3月1日 笹山自治会館)・・・今年度から始めました
Coco★ささやまクラス(2024年3月23日 笹山自治会館)
ふるさと祭り(2024年6月22日 5年ぶりに開催しました)
体験型防災訓練 2024年7月14日
ハロウィン 2024年10月26日(笹山自治会館)
班分け図
安否確認訓練
訓練においてはドアノブハンガーの確認は今年度班長と昨年度班長及び次年度班長予定者で行います。班長はほぼ全世帯が10年~20年で1回は経験するので、この訓練を継続することで地域内の相互理解が進み、いざというときに、まさに大事な時間帯で速やかに動けるようになることを狙っています。
「地震に備えよう」のコーナーも参照ください。
概要
笹山自治会HPについて
eコミささやまは笹山自治会が運営するHPです。
2019年頃まで、笹山自主防災会で運営されていて、
その後、休眠状態だったものを2023年11月から
運営を笹山自治会で引き継いでいます。
今後、本HPでは、
自治会活動紹介と、主要回覧物などを掲載します。
回覧物は笹山自治会の上位組織(市、警察、消防等)
から配信されるものと、自治会独自に作成するものが
ありますが、自治会独自作成のものを中心に掲載して
いきたいと思います。
また、その他として、地域で共有できる親しみやすい
コンテンツを検討してみたいと思います。
HPの構成
・トップ(自治会に加入しませんか)
・概要
・お知らせ(主要回覧物等)
・地震に備えよう
・その他(北永山公園の植物)
(・役員用ページ:会則、帳票類等)
尚、上位組織からのチラシの大部分は こちら に掲載
されています。
(「ふらっと湘南大庭」のチラシ配布物コーナーに
リンクします)
お知らせ
開催しました。ささやま学級「趣味の創作品展示会(2/24)」
ささやま学級:フォークフレンズさくらコンサート(3月23日(日))
Coco☆ささやまクラス「LINEオープンチャット登録について」
ささやま学級:「趣味の創作品 展示会」 2/24(月)
救命講習会(2025/2/23(日))
新春のつどい おしるこ会:1/19(日)10:00~
ささやま学級:「高齢者のつどい」を開催しました
駄菓子屋ささや12月開催:12/25(水)14:00頃~
自治会館でクリスマスプレゼント:12月7日(土)14:00~15:00
Coco★ささやまクラス:号外「滝小まちたんけん」
地震に備えよう
地震が発生したら(防災放送が流れたら)
下表「被災時の初期対応行動基準」が基本となります。
リーフレットで概要を把握しておきましょう。
④の「無事ですタオル」は「ドアノブハンガー」に変更されています
④の「無事ですタオル」は「ドアノブハンガー」に変更されています
参考 :googleで「アイラップ 非常食」を検索してみます。
2022年から「無事ですタオル」の代わりに、「ドアノブハンガー」を利用しています。「ドアノブハンガー」が無い人は班長へ申し出ください。
2022年から「無事ですタオル」の代わりに、「ドアノブハンガー」を利用しています。「ドアノブハンガー」が無い人は班長へ申し出ください。
回覧アーカイブ(旧)
湘南ライフタウン交番だより 3月号
発行: 藤沢北警察署 湘南ライフタウン交番
トップ記事;
少年の非行・犯罪被害防止
詳しい内容は、回覧(↓)でご確認下さい。
第25回 春一番の音楽会
問合せ先: 湘南大庭市民センター 地域担当
開催日: 4月6日(土) 10:20 ~ 12:00
詳しい内容は、回覧でご確認下さい。
湘南大庭メンズクラブ
2019年度湘南大庭公民館主催事業
開催日時: 4月 ~ 翌3月
原則第3土曜日 10:00 ~ 12:00
詳しい内容は、回覧(↓)でご確認下さい。
新設バス路線運航
問合せ: 藤沢市都市計画課
路線は、湘南台駅東口から笹山自治会の東側を通り、矢尻バス停、そして終点の湘南ライフタウン間を往復する路線になります。
運行は 2月16日(土) ~ 始まっています。
詳しい運行計画は、回覧(↓)でご確認下さい。
湘南ライフタウン交番だより 2月号
藤沢北警察署 湘南ライフタウン交番
紙面トップ;
詐欺の被害に遭わないために!
その他
- 身元不明者の身元確認相談
- 高齢者の交通事故対策!
- 平成31年武道始式
など
詳しい生地の内容は、回覧(↓)でご確認下さい。