あなたの地域を知ろう
絆を深め,地域と共に歩む防災教育(平成30年度)
概要
ID | 手法・事例00034687 | ||
タイトル | 絆を深め,地域と共に歩む防災教育(平成30年度) | ||
防災対策テーマ |
|
||
対策の種別 | |||
目的・背景(なぜ行ったのか) |
活動のきっかけ 本校の校区は旧漁村地域で海岸に隣接している。南海・東南海地震が起こった場合,家屋の倒壊20%,津波は40分で津田海岸に到達し,校区すべてが水没すると想定されている。また,道路が非常に狭く,避難時にはブロック塀が倒れ,避難が困難になることが予想される。また,町内の高齢者の割合が非常に高いのも特徴である。そのため,中学生が率先して啓発活動を行うことで,地域の人々の意識を変化させたいと願い学習を行った。
活動の目的 本校では平成17年度より総合学習の時間において,いずれかの学年で防災講座を開講し,将来のリーダーを養成すべく学習に取り組んでいる。今年で14年目である。総合学習での学習から始まり,防災学習倶楽部を立ち上げ活動を企画し,夏休み・冬休み・土日を利用して実践している。今年度は,3年生13名,2年生2名,1年生8名が防災学習に取り組んでいる。 |
||
活動の概要 | 活動のテーマ:絆を深め,継続する防災学習
<目的・きっかけ> |
詳細
達成目標 | |||
知能・技能を身に着ける | 大いに | ||
思考力・判断力・表現力を身に着ける | 大いに | ||
学びに向かう力・人間性を身に着ける | 大いに | ||
施設・設備を整備する | なし |
達成度 | |||
知能・技能を身に着ける | 大いに | ||
思考力・判断力・表現力を身に着ける | 大いに | ||
学びに向かう力・人間性を身に着ける | 大いに | ||
施設・設備を整備する | なし |
必要条件 | |||
導入予算
|
なし | ||
継続予算
|
なし | ||
準備の所要時間
|
なし なし | ||
実践の所要時間
|
なし なし | ||
必要な場所 | |||
必要な能力、人材、機材、ツール、知識等
|
なし | ||
導入手順・工程表
|
なし |
関連情報 | |||
関連情報 | なし |
メッセージ | |||
メッセージ
|
なし |
実践事例の属性 | |||||
対象ハザード
|
|||||
対象リスク
|
なし | ||||
固有災害名称
|
なし | ||||
入力者グループ |
|
||||
入力者 | 池田@NIED | ||||
メモ
|
過去の受賞歴 ぼうさい甲子園平成19年 奨励賞 ぼうさい甲子園平成20年 優秀賞 ぼうさい甲子園平成21年 ぼうさい大賞 ぼうさい甲子園平成22年 グランプリ ぼうさい甲子園平成23年 グランプリ ぼうさい甲子園平成24年 ぼうさい大賞 ぼうさい甲子園平成25年 優秀賞 ぼうさい甲子園平成26年 優秀賞 ぼうさい甲子園平成27年 ぼうさい大賞 ぼうさい甲子園平成28年 だいじょうぶ賞 ぼうさい甲子園平成29年 継続こそ力賞
その他の受賞・発表歴 ボランティアスピリット賞全国賞,ボランティアスピリット賞ブロック賞,消防科学センター理事長賞 |