藤沢市 湘南大庭地区 郷土づくり推進会議

住みたい 住み続けたいまち 湘南大庭   郷土愛溢れるまちづくりを目指す会議体です

お知らせ(What's New)

令和7年度郷土づくり推進会議委嘱式が執り行われました。

令和7年度の郷土づくり推進会議(第7期)がいよいよスタートしました。 開会にあたり、湘南大庭市民センターの大塚センター長からご挨拶をいただいた後、今年度から新たに加わった6名の委員の方々に、鈴木市長より委嘱状が手渡されました。 その後、鈴木市長からは、湘南大庭地区の郷土づくり推進会議への期待や励ましのお言葉をいただき、続いて令和7年度の市政運営のテーマを中心とした施政方針について、わかりやすくご説明いただきました。
会議の後半では、市長をはじめとする市の担当の皆さんと、郷土づくり推進会議を代表する4名の委員との間で、意見交換が行われました。 話し合いでは、「駐車場の有料化に伴うさまざまな課題」や「子どもの居場所づくり」「大庭城跡の今後の活用」「デジタルデバイドへの対応」「住民の移動手段」など、地域に関わる大切なテーマについて意見が出され、それぞれに対して市長や担当の方々から丁寧なご回答をいただきました。 こうして、委嘱式から市政方針の説明、意見交換まで、和やかな雰囲気の中で無事に終了しました。
次回の第2回定例会より、委員会運営、部会活動、事業内容の詳細に関する協議が開始され、郷土づくり推進会議が本格的に始動します。