お知らせ
地域防災Webが科学技術振興機構の運用サイトに紹介されました
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が運用する、探究・STEAM教育に関する情報サイト「サイエンスティーム」に地域防災Webが紹介されました。
サーバー障害復旧のお知らせ
各位
平素より地域防災Webをご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日(7月1日)午前中、サーバー障害により一時的にページが閲覧できない状況が発生しておりましたが、12時頃に復旧し、現在は通常どおりご利用いただける状態となっております。
ご利用の皆さまにはご不便・ご迷惑をおかけしましたことを、心よりお詫び申し上げます。
今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。
アクセスカウンターパーツの改修について
いつもご利用いただきありがとうございます。
2025年4月16日にシステムの改修を行った際に、アクセスカウンターパーツの改修も行いました。
これまで、データ収集のために機械的に接続をしてくるアクセスが大量にあり、本来の訪問者数より多くカウントしてしまっていたため、実際の訪問者の数に近くなるよう修正を行っております。
そのため、これまでのアクセス数より急に少なくなったように感じるかもしれませんが、この数値が実際のアクセス数により近い値となっております。
地域防災Webは、今後もより正確でよりよいシステム作りに努めて参りますので、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
行政区再編への対応について
いつもご利用いただきありがとうございます。
2024年1月1日より、静岡県浜松市の行政区が7区から3区へ再編されました。
現在、当サイトではAPI連携先のデータが行政区再編に未対応であるため、旧行政区に基づいて情報を掲載しております。
API連携先データの対応状況をみつつ、新しい行政区情報への対応を実施する予定です。
ご不便をおかけいたしますが、当面の間は旧行政区での検索をご利用いただけますと幸いです。
「あなたの地域を知ろうパーツ」の改修を行いました
4月24日に、「あなたの地域を知ろうパーツ」について下記の改修を行いました。
- 各特性の情報に関するポップアップに「グラフの見方」を追加しました。
- 「災害に関する地図」に検索した自治体のハザードマップ一覧を追加し、自治体が発行したハザードマップのURLを確認できるようになりました。
- 「災害の危険性」の地震のデータを「確率論的地震動予測地図(2023年度版)」に更新しました。