大船地区田園町内会

昭和42年度より規約を整備 会員相互の福祉を増進し健全明朗かつ住みよい地域社会の向上発展をはかることを目的に町内会活動をしています 

実践できるコンテンツチェックリスト

アピールポイント

山口湾に設置したカメラで、10分毎の山口湾の潮汐がリアルタイムで記録されていくデーターベースである。

蓄積したデータは任意の時間でコマ送りアニメーション動画として出力することが可能である。

 

●動画切り出し設定画面

 

実際の動画ファイル(ダウンロードして再生してください)

潮汐の様子動画(2015/7/23 0600-1900).mp4

要旨

風水害の中でも高潮災害を対象に、山口湾における潮汐の変化を可視化(見える化)することを目的に、山口市秋穂二島にフィールドサーバーを設置し、リアルタイムで潮汐の監視を行っている。

 

データベースに関する資料

なし

山口県における潮汐画像データベース

概要

ID データベース00001011
データベースタイトル 山口県における潮汐画像データベース
所属課題タイトル
アピールポイント

山口湾に設置したカメラで、10分毎の山口湾の潮汐がリアルタイムで記録されていくデーターベースである。

蓄積したデータは任意の時間でコマ送りアニメーション動画として出力することが可能である。

 

●動画切り出し設定画面

 

実際の動画ファイル(ダウンロードして再生してください)

潮汐の様子動画(2015/7/23 0600-1900).mp4

開発者
名前など 地域防災Web researchmap J-GLOBAL 連絡
山口大学農学部生物生産科学講座 教授 山本 晴彦
要旨

風水害の中でも高潮災害を対象に、山口湾における潮汐の変化を可視化(見える化)することを目的に、山口市秋穂二島にフィールドサーバーを設置し、リアルタイムで潮汐の監視を行っている。

 

キーワード
潮汐,高潮,画像,データベース
注意点・利用できる条件

可視カメラによる監視であるため、日没から日の出までは可視化が出来ない。

詳細

目次
  1. データベース内容
  2. 必須・有用な知識・技術者・法令
  3. データベース導入手続き
  4. データベースの属性
データベース内容
データベース内容

本データベースは、文部科学省「地域防災対策支援研究プロジェクト(研究成果活用の促進)」において、山口大学が採択された「風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進事業」において実施している。風水害の中でも高潮災害を対象に、山口湾における潮汐の変化を可視化(見える化)することを目的に、山口市秋穂二島にフィールドサーバーを設置し、リアルタイムで潮汐の監視を行っている。

10分毎の映像が取得されているが、任意の期間を設定し動画ファイルへの書き出しが可能であり、潮汐の理解に資する動画の作成が可能である。

必須・有用な知識・技術者・法令
必須知識
なし
有用知識
なし
必須技術・ツール
なし
有用技術・ツール
なし
必須人材・人員
なし
有用人材・人員
なし
データベース導入手続き
必要コスト

無料

利用方法

http://ube-sanyo-onoda.agr.yamaguchi-u.ac.jp/aiofs/

URL
http://ube-sanyo-onoda.agr.yamaguchi-u.ac.jp/
データベースの属性
活用主体
対象ハザード
リスク対象
A:人間群
B:建造物・インフラ群
C:産業群
対象自然環境
対象社会環境
災害対応局面
対象地域
なし
関連プロジェクト
平成20~22年度 文部科学省「防災教育支援推進プログラム」、平成25~27年度 文部科学省地域防災対策支援研究プロジェクト課題②「風水害の防災・減災を目指した研究成果活用の協働推進」http://all-bosai.jp/chiiki_pj/group.php?gid=10077
関連文献
なし
関連コンテンツ なし
入力者 運営事務局
メモ
なし

このデータベースが実践できる実践技術者・研究者

実践技術者・研究者
名前など 地域防災Web researchmap J-GLOBAL 連絡
UR都市機構