ウトロ自主防災会

 

スマホでサイトを閲覧する

2019 ウトロ地区 津波避難マップ

ウトロ地区防災マップ2019

e防災マップ

2019 ウトロ地区 津波避難マップ【戸別配布版】
作成 2019/03/11 11:30:40 : 更新 2019/07/25 11:07:05
ウトロ自治会では、ウトロ地区独自の「地区防災計画」を策定しました。このマップは、地区別の避難手段やルートを示したマップです。
2019 ウトロ地区 津波以外の災害避難マップ【戸別配布版】
作成 2018/08/29 10:06:29 : 更新 2019/07/25 11:17:45
ウトロ自治会では、「ウトロ地区防災計画」に基づき、新たな避難施設や自主避難、共助による避難を検討し、避難マップの充実を進めていきます。

イベントカレンダー

2024年11月
RSS2.0

情報検索・推奨検索機能

活動記録

地区防災計画づくりの第2回ワークショップを開催しました

第1回ワークショップ結果から、3つの小テーマ(①避難、②備蓄、③観光)を取り上げ、対策のアイディアを検討しました。

 

日時:平成30年10月17日(水)18:00~20:30

会場:斜里町ウトロ漁村センター

協力:(株)ドーコン、(株)北未来技研、防災科学技術研究所、国土防災技術(株)、ほか

内容

「発災したときウトロ地区にいる人たちを『助けきる』ためにどんな事前対策が必要か?」をテーマに、中井氏(ボウジョレーヌプロジェクト)の全体ファシリテーションによりグループディスカッションが行われました。

避難
(要支援者含む)
  • コミュニティの再生!が大切:小さな班、マップ作成のために避難方法の確認、車の台数制限ルール(18)
  • 要配慮者:避難ルート地図作成・配布、要配慮者を助けるには隣近所で、観光客には「かんばん」設置(16)
  • 要支援者の意思表示の確認方法の統一化(フォーマット)(16)
備蓄
  • 地元:地区ごとの防災倉庫を設定、ストッカーに食料を備蓄/ウトロ防災フェス実行!「防災を楽しむ日」にする、段ボールベッドに泊まる(21)
  • 斜里町で具体的な備蓄品リスト(量や最低限必要なもの)のガイドライン(1週間でどれくらいの食料など)がほしい(17)
  • 最低限の自家発電機の設置が必要(17)
  • 孤立させない道づくりが必要(16)
観光
  • 各施設に指をさすだけでわかるような表示板を作っておく。さらに訓練もやる(23)
  • 道の駅トイレ(全室)に避難ルートを掲示する(18)
  • 各施設にポスター設置。ゆびさしサイン、ピクトグラム等を用いた誰でも説明できるもの(17)

※「(数字)」は参加者からの賛同数、15以上を記載。

 


希望するテーマのグループに参加

中井氏のファシリテーション

グループディスカッションの様子

投票の様子

優れたアイディアの表彰

高橋教授の講評
コメント