藤沢市 ささら自治会

藤沢市 湘南大庭地区 ささら自治会

お問い合わせ

当該地域にお引越しの方、当自治会への(再)入会をご検討の方、自宅エリアの班名&班

なお、ご返信まで、数日かかることもございますので、ご理解下さい。

お問い合わせ

ささら自治会館予約システム

会館予約は↓をクリック

https://reserva.be/sasarafujisawa

ブログアーカイブ

新着記事
2025/04/25 20:01
 投稿者:ささら自治会
2025/04/16 01:53
 投稿者:ささら自治会
2025/04/15 18:40
 投稿者:ささら自治会
バックナンバー
2025年04月(7)2025年03月(3)2025年02月(3)2024年12月(5)2024年11月(4)2024年10月(3)2024年09月(5)2024年08月(5)2024年07月(1)2024年06月(1)2024年05月(1)2024年04月(1)2024年03月(2)2024年02月(3)2024年01月(1)2023年12月(1)2023年11月(1)2023年10月(1)2023年09月(1)2023年08月(1)2023年07月(1)2023年06月(1)2023年05月(1)2023年04月(1)2023年03月(1)2023年02月(1)2023年01月(1)2022年12月(1)2022年11月(1)2022年10月(2)2022年09月(1)2022年07月(1)2022年06月(1)2022年05月(1)2022年04月(1)2022年02月(1)2021年11月(1)2021年10月(1)2021年04月(1)2021年03月(6)2021年02月(4)2021年01月(3)2020年12月(3)2020年11月(5)2020年10月(3)2020年09月(4)2020年08月(6)2020年07月(4)2020年06月(2)2020年05月(1)2020年04月(2)2020年03月(1)2020年02月(1)2020年01月(1)2019年12月(1)2019年11月(1)2019年10月(1)2019年09月(1)2019年08月(1)2019年07月(2)2019年06月(1)2019年05月(2)2019年04月(3)2019年03月(1)2019年02月(1)2018年12月(1)2018年11月(3)2018年10月(1)2018年09月(1)2018年08月(1)2018年07月(3)2018年06月(6)2018年05月(3)2018年04月(2)2018年03月(2)2018年02月(3)2018年01月(3)2017年12月(3)2017年11月(1)2017年10月(5)2017年09月(2)2017年08月(4)2017年07月(1)2017年06月(1)2017年05月(1)2017年04月(1)

役員の活動報告

令和7年度4月定例会議事録

令和7年4月13日

文責 総務部 田代

 

4月 定例会 議事録

 

日時:令和7年 4月 13日(日)、10:00~1:00

場所:ささら自治会館

   内容:1名

 

 ・各部報告

(総務部) 

  ・会館の鍵の管理について

  ・会館の台所の改修をしていく予定。プランを考え見積もりを出したうえ、今年度中に

        申請を出し、来年度に着手していく予定。

  ・台所のコンロを直したい(壁側の火力が強く壁が焦げた)→コンロを買い替える予

         定。役員間で了承

  ・公式LINEの登録を促し広報紙不要世帯を増やしたいが、防災マップとごみ分別カレ

         ンダーは、広報紙配布数分しか市から配布されず、この2点だけは紙ベースでほしい

        という世帯もある。実際、カレンダーが配布されないと市民センターに問い合わせが

        あった。2点については全戸配布できないか、相談していく。ごみ収集カレンダー

        は、市のホームページで確認できる。

  ・班長の負担軽減として、広報紙の配布の委託先を検討していく

  

(防犯交通環境部)

 (防犯)

  ・防犯パトロールについて。例年のパトロール隊のほか、6月より定例会の前か後に役

         員、班長が自分の班の周りを回る。役員・班長はパトロール後LINEで防犯部長に報

         告する。パトロール隊は隊の各班長が報告する

  ・総会で意見があった防犯カメラの設置については、来年度にむけて検討する(申請の

         締め切りが5月末のため)近隣の自治会などを参照するが、自治会として管理するの

         は、管理者の選定などの問題から、難しい面がある。防犯カメラ付きの自動販売機の

         設置なども含め、検討していく

 (環境)

      ・自治会清掃 5月25日(日)9時~ 雨天時6月1日 粗品として今年度は、

         45ℓのごみ袋を年2回(春秋)に配布予定。(市指定のごみ袋は、使用する大きさが

         家庭により異なるため、共通して使用できそうなプラスティック用ごみ袋に変更)

       ・清掃時の粗品の配布方法については、会員全戸配布とするが、配布方法については

   各班の班長に任せる

 (交通)

 

(防災部)

  ・自治会用(役員の人数)のヘルメットを購入予定

  ・自主防災会組織図を作成する

  ・世帯台帳配布に向けた準備を行っていく

  ・7月に無線の更新をおこなう(5年ごとの申請の申請年)

 

(福士青少年部)

  ・夏休みのラジオ体操の内容を検討

 

(文化社会体育部)

  ・

(会計)

  ・自治会費集金についての説明。4月15日以降(集金の回覧が班長宅に戻ってきてか

   ら)におこない、5月の定例会時に持参する。

 

その他

  広報配布数を減らしていきたいので、公式LINE登録の促進を行う 

  銀鈴会主催の映画上映会5月17日(日)予

  定例会 原則第2日曜日 10時~12時 ささら自治会館

    5/11  6/8  7/13  8/3  9/7  10/5  11/9  12/14  1/18  2/8  3/8  4/5(総会)

 

以上