3月11日(火)午前11時半から「第12回 シニアの集い」(南橘町内会主催)が「甚伍朗」(鵠沼石上)で開催され、町内70歳以上の方とお手伝いボランティアさんの総勢26名が参加しました。参加者は会食を楽しみながら近況報告や情報交換など和やかに歓談。続いてギターマン・ナオさん(7組)とサックス・フルートのトミーGさんのセッションとなりました。「ワンダフルワールド」「銀座カンカン娘」から始まり、参加者全員で歌う「上を向いて歩こう」「与作ファンキーバージョン」へ。ナオさんから「声が小さい!」「切れが悪い!」とダメ出しされながらも、皆さん元気一杯に熱唱?(会場は女性陣の歌声に圧倒されていましたが…)。参加者全員の熱唱?後の演奏も含めセッションは全9曲。皆さん、懐かしの昭和歌謡・ジャズ・ラテンの演奏に聞き入っていました。ギターマン・ナオさん、トミーGさん、集いを盛り上げていただきありがとうございました。いつものことですが、今回も楽しい2時間余はあっという間に過ぎ、後ろ髪を引かれながらの散会となりました。参加者の皆さん、また来年お会いしましょう。お手伝いボランティアの皆さん、ありがとうございました。
「シニアの集い」は町内同世代の集いですから、お1人で参加しても周りの方々と直ぐに打ち解けます。まだ参加したことのない70歳以上の方、これから70歳を迎えられる方、次回の集いに是非参加してみませんか。心よりお待ちしております。
写真下段左から2番目:ギターマン・ナオさんとトミーGさん