南橘町内会のページ

南橘町内会のホームページです。

こんなことありました!

2月20日 寒さ厳しいなかにも日差しのぬくもりが…「みんな de 体操」が行われました! 

2月20日(木)朝9時30分~10時まで「みんな de   体操」(文化部主催)が「タコ公園(橘公園)」で行われ、初参加の方2名を含む10名が参加しました。冬時間ということでいつもより30分繰り下げて9時半からスタート、会場も「天理教会芝生のお庭」から「タコ公園」に変更して行われました。秋山健康運動指導士の指導で、まずはその場で歩く「スタティックウォーキング」からスタート、続いて「有酸素運動」・手指の運動「ザリアツカ」・「脳トレ」で体を温め「かわせみ体操」で締めくくりました。今回は広々とした「タコ公園」なので歩き方の指導もしていただきました。踵から着地する歩き方は腰に負担がかかるそうです。足の裏で着地するように意識し、腕は後ろへ振るようにしてください。そうすると颯爽と歩け姿勢も良くなるそうです。またみぞおちが引っ張られるような感じだと尚良いそうです。それから内くるぶしの下、踵よりに体重をのせ10秒間立ってみましょう。これがバランスの良い立ち方だそうです。皆さん、ぜひ試してみましょう。再度の寒波襲来で寒さ厳しいなかにも春の日差しのぬくもりが感じられ、今日も充実の30分でした。秋山先生、ありがとうございました!皆さん、お疲れ様でした!文化部さん、いつもありがとうございます!

 

次回の3月20日(第3木曜日・春分の日)は朝9時半~10時まで「タコ公園(橘公園)」で行われます。「春分の日」の祝日ですので皆さんご家族で参加しませんか。

お問い合わせ:南橘町内会文化部 金山さん・山下さん・仲野さんまで。