土手花壇を安全に手入れできるよう、雛壇を作り直しました。
(スマホで見やすいよう体裁を変更しました。)
<改修工事完了>
工事完了後、待避苗を戻しました。(3/19) 1段目:なでしこ、わすれな草 2段目:ノースポール、ハナビシソウ 3段目:バーベナ手手前) ベルガモット(後) |
1段目:なでしこ、わすれな草 2段目:ノースポール、ハナビシソウ 3段目:バーベナ(手前) シロタエギク(後) |
<雨水再流入と対策>
3/22の雨が流入、土手が崩れたので、
流入防止と、土手補強を実施。
排水溝(延長前) |
排水溝(延長後) |
崩れ状況 |
補修後 |
<雨水流入と対策>
工事完了後、駐車場から雨水流入、 二番構側の端が崩れた。 |
流入箇所。 |
流入防止用畦板。高さ20cm。 |
端から約5m設置。(3/19) |
<土手整備工事実施(3/16)>
工事機材。(3/16) 手前は3段に仕切るための畦板。 |
掘削作業の様子。 |
残材(仕切用瓦、丸太など)除去。 |
地ならし完了。畦板が置いてある。 |
花壇完成。(3/16) |
全景。(3/16) 中央はシンボルのローズマリー。 |
<土手整備工事準備作業(3/4~3/15)>
改修範囲(黄色テープの左側)。 二番構側から全体(幅40M)の80%。 |
土手からパンジーを玄関前に移植(3/4)。 |
工事範囲の植物をセンター側へ移動。(3/4) リナリア、諸葛菜(紫花菜)など。 |
植物除去後。(3/15) |
植物除去後。(3/15) |